中国の未成年ネットユーザー数は1億9300万人に

人民網日本語版 2023年12月25日10:26

23日に発表された「第5回全国未成年者インターネット使用状況調査報告書」によると、2022年の中国の未成年ネットユーザー数は1億9300万人で、未成年者のインターネット普及率は97.2%だった。中国新聞網が伝えた。

今回の報告書は共青団中央青少年権益保障部と中国インターネット情報センターが共同で発表した。調査対象は、小学生、中高生、職業高級中学、中等専門学校、技工学校に在籍する18歳以下の在校生で、これらの未成年ネットユーザー数には6歳以下と学校に在籍していない未成年者は含まれない。

報告書によると、都市部の未成年者のインターネット普及率は97.5%で、農村部は96.5%。小学生のインターネット普及率は95.1%で、その他の就学年齢はいずれも99%を超えていた。

インターネット接続環境を見ると、未成年ネットユーザーのうち個人の接続設備を持っている割合は87.0%。未成年ネットユーザーの携帯電話によるネット接続の割合は91.3%。未成年ネットユーザーのスマートウォッチの使用率は40.1%で、タブレット学習デバイス及びスマートディスプレイの使用率は21.3%だった。

報告書によると、中国のインターネットインフラが日増しに整備され、モバイルインターネット接続デバイスの価格と通信料が持続的に低下していることで、各種インターネットサービスが急成長し、未成年者のインターネット接続のハードルが大幅に下がっている。全国の小中学校(教学点を含む)のインターネット接続率は100%で、学校の情報化水準の向上も未成年者のインターネット学習及び使用の基礎を固めている。

報告書によると、中国の未成年者のインターネット利用の低年齢化が顕著で、就学年齢前にインターネットに触れる割合が向上し続けている。現代の未成年者はインターネットと共に誕生し、「Z世代」はインターネット時代の「原住民」と呼ばれている。人工知能の発展に伴い、「A世代」(2010年以降生まれ)はより早い時期からインターネットに触れており、生活のデジタル化の程度がさらに高くなっている。(編集YF)

「人民網日本語版」2023年12月25日

注目フォトニュース

関連記事