2015年6月3日  
 

中日対訳健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

Apple新浪騰訊人民LINE微信RSS
人民網日本語版>>経済

AIIB創設メンバー5大陸57カ国に 6月に調印

人民網日本語版 2015年04月16日11:31

アジアインフラ投資銀行(AIIB)首席交渉代表会議の議長を務める財政部(財務省)の史耀斌副部長はこのほど、「4月15日の時点で、AIIBの創設メンバーとして参加の意向を示した国は57カ国になった。3月31日までに参加申請書を提出した国はいずれも多国間の意見聴取手続きを終え、すでに創設メンバーになっている」と述べた。57カ国はアジアの国が37カ国、アジア以外の国が20カ国で、アジア、オセアニア、欧州、中南米、アフリカの5大陸をカバーする。人民日報が伝えた。

57カ国は次の通り。

オーストリア、オーストラリア、アゼルバイジャン、バングラディシュ、ブラジル、ブルネイ、カンボジア、中国、デンマーク、エジプト、フランス、フィンランド、グルジア、ドイツ、アイスランド、インド、インドネシア、イラン、イスラエル、イタリア、ヨルダン、カザフスタン、韓国、クウェート、キルギス、ラオス、ルクセンブルク、マレーシア、モルディブ、マルタ、モンゴル、ミャンマー、ネパール、オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、オマーン、パキスタン、フィリピン、ポーランド、ポルトガル、カタール、ロシア、サウジアラビア、シンガポール、南アフリカ、スペイン、スリランカ、スウェーデン、スイス、タジキスタン、タイ、トルコ、アラブ首長国連邦(UAE)、英国、ウズベキスタン、ベトナム。

史副部長は、「創設メンバーとしての参加の受け入れは終了したが、これからも引き続き新たなメンバーを受け入れる。AIIB創設作業計画に基づき、各国は今年4月末に北京で、5月末にシンガポールで、AIIB創設に向けた第4回と第5回の首席交渉代表会議を開催してAIIBのルール草案について話し合い、6月末までにルールの調印を終える予定だ」と話す。(編集KS)

「人民網日本語版」2015年4月16日

関連記事

関連特集

コメント

最新コメント

室戸 桂一朗   2015-04-1858.157.98.*
 多くの欧州諸国が、アメリカの制止を振り切ってAIIBに参加したのは、目先の経済的利益だけではないだろう。イラクを壊滅させた後、さらに北アフリカから中東で、気に入らない国家を次々と崩壊させ(主犯はヒラリーだ)、さらに、TPPやTTIPの中に、ISDS条項を入れて、国家の上にUSA世界企業群を君臨させることさえ企み、基軸通貨と軍事力を振りかざしてますます凶暴化しているアメリカに対する嫌悪感から、多くの欧州諸国がAIIBに参加したもの思う。世界はアメリカに代わる、新たな盟主を求めているのだろう。AIIBは、その受け皿のなりうる組織であるというのだろうが、大規模なインフラ投資が必要な地域はアジアだけではない。AFRICA、中南AMERICA地域も同様であり、AIIBは今後、AAAIIBへと発展するべきだろう。AIIBの今後に期待したい。

アクセスランキング