2013年3月9日    メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:16:08 Mar 09 2013

中国、関係改善の努力を日本に要求 外交部長

外交部の楊潔チ部長

 中国外交部(外務省)の楊潔◆部長(外相)は9日、全国人民代表大会(全人代)開会中の北京の人民大会堂で記者会見した。領土問題をめぐり緊張する中日関係の改善に向け、日本が積極的で責任ある役割を果たすよう求めた。

 楊氏の発言の詳細は以下の通り。

 【朝日新聞記者】釣魚島(日本名・尖閣諸島)問題をめぐり日中両国が対立して半年になるが、関係はまだ改善していない。両国の船舶・航空機の対峙など釣魚島海域での突発的事件を回避するためのルールを両国間で定めることは可能か。両国関係の改善に向け、より良い解決策はあるか。

 【楊部長】釣魚島は太古以来、中国の領土だ。釣魚島問題の根本的な原因は日本が中国の領土を不法に窃取・占拠したことにあり、現在の局面は日本側の一方的な行為によるもの。日本側の行為は中国の領有権に対する侵害で、第2次大戦の勝利の成果と戦後の国際秩序に対する挑戦だ。中日関係をひどく傷付け、地域の安定も損なった。中国側が講じた断固たる措置は、領有権の維持に向けた中国政府・国民の強い意志と決意を示している。

[1] [2] [3]

印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:0

   

最新コメント
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古