2014年3月31日  
 

中国の夢健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

Apple新浪騰訊人民微信RSS
人民網日本語版>>社会・生活

世界で躍動する中国のおばさん 冷静さを呼び掛ける声も

 2014年03月31日10:38
  • 分かち合うへtwitter
  • 分かち合うへyahoo
  • 分かち合うへsina.com
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com

 昨年4-6月、金相場が下落し、中国国内の中年の女性が競うように金を買い占めたため、米ウォール・ストリート・ジャーナルが中国語で「おばさん」を指す「dama(大媽)」という言葉を使い、「世界の金市場に影響を与える新鋭軍」と同現象を報道した。そして、「dama」という言葉が世界で広く知られるようになった。

 家庭の財布のひもを握っているだけでなく、時間があり、投資の意欲もある「dama」達は、金市場だけでなく、その他の財テク市場でも活躍するなど、さまざまな分野で台頭している。「dama」は今や、ウォール街で金を底値買いする力を持つだけでなく、宝石に関する知識も豊富で、パリで最も美しいと言われるシャンゼリゼ大通りを風を切って歩く。家庭を切り盛りするだけでなく、大金を出して不動産を売買する。株式からぜいたく品、金からビットコイン、中国国内から国外、さらに、現実の世界からバーチャルの世界にいたるまで、いち早く狙いを定めて登場し、一掃していく「dama」の姿をいたるところで見ることができる。次々に奇跡を起こし続ける「dama」に、世界の商人が注目している。

 「dama」現象の背後にある経済状況

 専門家は、「dama」現象は、中国経済がある程度発展したことの産物との見方を示す。2000年、中国の国内総生産(GDP)は約10兆ドル(約165兆円)に達し、13年には57兆元(約940兆円)にまで急増した。同時期、中国の城鎮(非農村)に住む住民の1人当たりの可処分所得も、約6000元(約9万9千円)から約2万7千元(約44万5千円)に急増した。遊休資産の増加が、「dama」の時代到来につながったのだ。マイホームや教育、老後など、高額消費のプレッシャーに直面した「dama」は、投資を通して資産の付加価値を高めようとしている。もちろん、「dama」の中にも、安定した収入や事業を有する勝ち組の女性もおり、そのような女性は知恵やしっかりとした見解も持っており、振る舞いが上品で、金融市場を把握する能力と財テク面での判断力を誇る。そのような女性に、経済的プレッシャーはなく、財産を築くことで自分の価値を確認しようとしている。しかし専門家は、「dama」は、年齢や性別の境界を超え、長期的な資産運用意識に欠け、資本市場で目の前で価値が上昇しているものだけを短期的に求める非理性的な投資者と見ている。

 取材に応じた複数の経済学専門家が、「dama」は投資する前にいろいろな事を深く考える姿勢が必要で、「期待」と「無情な金融科学」、「冷静」の間には、大きな距離が存在していると警告する。そのため、投資者は投資の前に、経済の動向を正確に把握し、資産の合理的な運用という理念を築き、投資能力と判断力を向上させると同時に、心を落ち着かせなければならない。(編集KN)

 「人民網日本語版」2014年3月31日 

関連記事

コメント

最新コメント