2013年3月19日    メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:08:08 Mar 19 2013

中国新指導部の歴史的責務

 13億の人口を擁す経済大国中国は連続的で急速な発展のチャンス期を勝ち取ると同時に、問題が増え、坂を上り難関を乗り越える正念場にも入った。世界のスポットライトの下で、中国は「暴露され」「比較され」「競争させられ」「台頭させられ」ている。両会中の習近平主席による中国の夢に対する新たな解釈にも、李克強総理の記者会見での新たな回答にも、中国のこの世代の新たな期待が現れている。(文:葉小文・本紙特約論説員、中央社会主義学院第1副院長。人民日報海外版コラム「望海楼」掲載)

 李総理は国内外の記者との会見で、内政と外交、改革の効果、民生面の懸念、環境保護に関する質問に1つ1つ落ち着いて回答した。「改革効果と内需の潜在力、イノベーションによる活力を重ね合わせて新たな原動力を形成するとともに、質と効益、雇用と収入、環境保護と資源節約をさらに高め、アップグレード版の中国経済を築く」。気迫のある力強い結論だ。

 100年余りの苦難を重ねた中華民族は、今や民族復興まで「数歩の距離」にある。われわれの責任は重大であり、前に向かって歩み、勇敢に試みなければならない。これはわれわれの責任だ。何もしなければ過ちは犯さないかもしれないが、歴史の責任は引き受けなければならない。

 「数歩の距離」と言ったのは、すでに目標の達成が近く、距離を測ることができるからだ。

 中国の経済規模は最小時には米国の約15分の1しかなかったが、今では半分に近づいている。昨年中国は製品貿易の総額で米国を抜き、世界最大の製品貿易国となった。米国家情報会議(NIC)の報告「2030年の世界の趨勢」は、中国は2030年までに米国を追い抜き、世界最大の経済大国にある可能性が極めて高いとしている。

 今になって昔を思えば、感嘆を禁じ得ない。近代以降、貧しさと弱さの積み重なる状態から民族の復興へと歩むために、どれほどの人徳ある志士が先人の屍を乗り越えて後に続いたことか!中華民族はどれほどの苦難を経験し、もがき、悲しんだことか!

[1] [2]

印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:0

   

最新コメント
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古