2013年8月28日    ホームページに設定人民網モバイルニュース配信メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:14:28 Aug 28 2013

中国の青少年スポーツ振興 日本から何を学ぶか

中国メディアが見る日本

 8月24日、山東省イ坊市で第21回中日韓ジュニア交流競技会が開幕した。体育学校の生徒一色の中国とは異なり、日本や韓国から参加した選手の所属はこれに比べ「純粋」であったようだ。特に日本は、参加者全員が普通高校の生徒だったにもかかわらず、試合での成績は中国のスポーツ専門の生徒にも遜色がなかった。オリンピックの成績では日本は遠く中国に及ばないが、日本の青少年のスポーツ普及や青少年の資質は中国よりかなり優れている。日本の青少年スポーツの理念ややり方に、中国が参考にすべき点はどこにあるだろうか。中国青年報が伝えた。

 8月25日午前、今回の中日韓ジュニア交流協議会の陸上種目が先頭を切って始まった。100メートル、200メートル、400メートルなどの競技種目で、日本の選手の優勢は明らかだった。だが身体条件から言えば、日本選手は明らかに中国の選手よりも大きく劣っていた。

 短距離走のエースである杉山美貴さんは、中京大学付属高校所属。18歳の彼女の身長はたった156センチしかなく見かけは全くスポーツ選手に見えないが、彼女の夢はオリンピック出場だ。「10歳の時、走るのが好きだったので学校のクラブで短距離走を始めて、毎日2時間練習してきました」という彼女は、つたない英語で取材に答えた。オリンピックに出るという夢は、先天的な条件に恵まれていない杉山にとって遠い夢のようだが、短距離走のぬきんでた成績でよい大学に入るのはさほど難しいことではないだろう。本大会日本代表団の不老浩二団長は、独占取材で「スポーツが得意な高校生でも、最終的にオリンピックに出場できる人はほんの一握りに過ぎない。だが、彼らは基本的に一般生徒と同じように、勉強の試験を受けて大学に入学し、社会に出ていくことができる」と語った。

[1] [2]



 

印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:0

   

最新コメント
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古